目次
サヤ取りの始め方(取引準備編)
前回の記事ではサヤ取りについての説明をしました。
【FX】年利20%を狙うサヤ取りの始め方
さっそく今回はズロチ円でスワップのサヤ取りを始めたいと思いますが、
まずは次のような流れでSTEP4の「取引開始準備完了」まで終えている必要があります。
取引までの流れ
1.口座開設
口座開設がまだという方はこちらから申込み可能です。
FXプライムbyGMO
2.ログイン
3.入金
入金方法はインターネットバンキング経由、もしくは振込入金が選べます。
私は入金手数料が無料のネット入金24を利用しました。
4.取引開始準備完了
サヤ取りの始め方(取引実践編)
口座に10万円を入金して、取引を開始しました。
取引の流れ
それではいよいよズロチ円の買い注文とユーロ円の売り注文を出したいと思います。
まずはホームページ上部の「新規注文」から注文を出していきます。
1.買い注文
注文の種類は「成行」、通貨ペアは「ズロチ/円」
売買区分は「買」
取引数量は「1万3千」を選択し、「注文の確認」を押します。
※10万円で始める場合の目安は「1万3千」となりますが、50万円なら5倍の数量「6万5千」、100万円なら10倍の数量「13万」と取引数量を調整します。
2.売り注文
注文の種類は「成行」、通貨ペアは「ユーロ/円」
売買区分は「売」
取引数量は「3千」を選択し、「注文の確認」を押します。
※10万円で始める場合の目安は「3千」となりますが、50万円なら5倍の数量「1万5千」、100万円なら10倍の数量「3万」と取引数量を調整します。
3.ポジション
注文の成立後、ポジションを確認します。
特に「通貨ペア」、「売買」、「数量」、「成立値段」の4つを確認します。
4.口座状況
購入直後の評価損益は恐らくマイナス表示(赤字)になっていると思いますが、
これはスプレッド(買値と売値の差)ですので、最初のうちはあまり気にしなくて大丈夫です。
今後の方針
ズロチ円のスワップのサヤ取りは「ほったらかし投資」になりますので、
あとはスワップが貯まっていくのを気長に待つだけです。
コメントを残す